
特定健康診査は、メタボリックシンドローム症候群(内臓脂肪の蓄積)に着目した新しい健診です。
糖尿病・高血圧・脂質異常・肥満(生活習慣病)になる前に見つけだすことがねらいです。
皆様の健康の維持と隠れた生活習慣病の発見のためにぜひ受診してください。
名古屋市検診は、がんの早期発見・治療を目的として、お勤め先などでがん検診を受診する機会のない名古屋市民の方を対象に、ワンコイン(500円)又は無料で各種がん検診を受けることが出来ます。
郵送されてきた書類および詳細については、当院にお電話いただくか、ご来院いただければ説明させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
また健康診断各種、診断書の作成を行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

年に1度の企業健診や雇用入れの健診・受験生の方・入学時の健診・老人施設入所時の健診も行っております。
聴力・視力検査、血液検査・尿検査、胸部レントゲン検査、心電図検査が院内でできます。
検査の組み合わせは自由ですので、日時につきましてはお電話でお問い合わせ下さい。
聴力・視力検査、血液検査・尿検査、胸部レントゲン検査、心電図検査が院内でできます。
検査の組み合わせは自由ですので、日時につきましてはお電話でお問い合わせ下さい。
健診項目
健診項目 | 内容 | 企業健診A | 企業健診B | 企業健診C |
---|---|---|---|---|
身体計測 | 身長、体重、標準体重 | ● | ● | ● |
BMI、胸囲 | ● | ● | ● | |
眼科検査 | 視力(裸眼視力、矯正視力) | ● | ● | ● |
聴力検査 | オージオメーターによる簡易聴力 | ● | ● | ● |
血圧測定 | ● | ● | ● | |
血中脂質検査 | 総コレステロール | ● | ● | |
中性脂肪 | ● | ● | ||
HDLコレステロール | ● | ● | ||
LDLコレステロール | ● | ● | ||
肝機能検査 | GOT | ● | ● | |
GPT | ● | ● | ||
γーGTP | ● | ● | ||
血糖検査 | 血糖グルコース | ● | ● | |
貧血検査 | 白血球数 | ● | ● | |
赤血球数 | ● | ● | ||
胸部X線検査 | 胸部のレントゲン | ● | ● | ● |
心電図検査 | 心電図 | ● |
料金
● 【企業健診A】 尿検査、胸部レントゲンのみ | … | 6,700円 |
● 【企業健診B】 尿検査、血液検査、胸部レントゲン | … | 10,600円 |
● 【企業健診C】 尿検査、血液検査、胸部レントゲン、心電図 | … | 12,000円 |
※胸部レントゲンは、サービスで全コースに含まれています。

対象 |
40歳から74歳までの方 ※75歳以上の方は後期高齢者健康診査が受けられます。 |
|
---|---|---|
受付期間 |
6/1~3/31 | |
検査方法 |
● ● ● ● ● |
事前にお電話またはご来院していただき予約を取ってください。 前日の夜9時までに食事を済ませてください。 水分摂取は可能ですが、糖分の入っている物は控えてください。 内服薬は少量の水で内服してきてください。ただし糖尿病の薬を内服している方は検査後に内服してください。(低血糖を起こす恐れがあるため) 8:40頃空腹の状態で来院していただき、検査を行います。 |
用意して |
受診券・健康保険証 ※受診券の質問項目をあらかじめチェックしてきてください。 |
2014年度から、受診券にくまのイラストが印刷されている方は、追加検査として無料で心電図検査・貧血検査を受けることができます。

対象 |
名古屋市在住の40歳以上の方 ※お勤め先などでがん検診を受ける機会がない方 会社などの検診・被扶養者検診で同等の検診を受ける機会がある方は対象外です。 |
---|---|
受付期間 |
4/1~3/31 |
受診回数 |
上記実施期間内で1回 |
用意して |
無料クーポン(市から届いている方のみ) |
肺がん検診
問診及び胸部レントゲン撮影必要な方には痰の検査(喀痰細胞診)を行います。
対象 |
40歳以上の方 |
---|---|
検診料 |
500円(自己負担金) |
●満50歳以上で喫煙指数(1日本数×年数)が600以上
●6ヶ月以内に血痰が見られた方
●6ヶ月以内に血痰が見られた方
大腸がん検診
問診及び便の潜血(少量の血液が含まれているかどうか)を調べます。2日間の便を採取してもらいます。
検診料 |
500円(自己負担金) 40・45・50・55・60歳の方は無料クーポンが使えます。 |
---|
前立腺がん検診
問診及び血液検査でPSAの値を測定します。対象 |
50歳以上の男性のみ |
---|---|
検診料 |
500円(自己負担金) |
子宮がん検診
当院では行っていません。乳がん検診
当院では行っていません。B型・C型検診
問診及び血液検査で調べます。対象 |
肝機能検査異常または血液製剤の投与を受けたことがある方 ※年齢制限はありません。 ※一度受けた方は、受けることが出来ません。 |
---|---|
検診料 |
無料 |
骨粗鬆症検診
問診及び足首のエコー検査にて骨密度を測定します。対象 |
40・45・50・55・60・65・70歳の女性の方が検診の対象です。 |
---|---|
検診料 |
40・50・60・70歳の方は無料クーポンが使えます。 |
●次に該当される方は、各検診の自己負担金500円も免除され、無料でご受診いただけます。
●70歳以上
●生活保護世帯
●市民税非課税世帯
●障害者、ひとり親家庭等、医療費助成制度対象者
●福祉給付金支給制度対象者
●中国残留邦人等支援給付受給者
●生活保護世帯
●市民税非課税世帯
●障害者、ひとり親家庭等、医療費助成制度対象者
●福祉給付金支給制度対象者
●中国残留邦人等支援給付受給者
詳しくは、名古屋市のホームページをご覧下さい。